Logo
  • Home
  • Blog
    • All blog list
    • Information
    • Diary
  • Events
  • Creator
    • 第五回トリハ展:参加Creators
    • 第四回トリハ展:参加Creators
    • 第三回トリハ展:参加Creators
    • 第二回トリハ展:参加Creators
    • 第一回トリハ展:参加Creators
    • Members
  • Official Goods
Copyright © 2015 toriha All Rights Reserved.

Tagこくベジ

2019年5月12日
第五回トリハ展:参加Creators
0

第五回トリハ展参加:LEONE DOUGHNUTS(レオーネ・ドーナツ)

ドーナツ専門店 LEONE DOUGHNUTS (レオーネ・ドーナツ)

【第五回トリハ展 参加店紹介:LEONE DOUGHNUTS(レオーネ・ドーナツ)】 トリハ展では、おいしいものを食べて人も幸せになってほしいと願い、 国分寺名店のお菓子も出品します! 国分寺発の油で揚げないオリジナル焼

Continue Reading
2018年5月30日
第四回トリハ展:参加Creators
0

第四回トリハ展参加:LEONE DOUGHNUTS(レオーネ・ドーナツ)

ドーナツ専門店 LEONE DOUGHNUTS (レオーネ・ドーナツ)

【第四回トリハ展 参加店紹介:LEONE DOUGHNUTS(レオーネ・ドーナツ)】 トリハ展では、おいしいものを食べて人も幸せになってほしいと願い、 国分寺名店のお菓子も出品します! 国分寺発の油で揚げないオリジナル焼

Continue Reading
2017年4月24日
Creator, 第三回トリハ展:参加Creators
0

第三回トリハ展参加店:LEONE DUGHNUTS(レオーネ・ドーナツ)

第三回トリハ展参加店:LEONE DUGHNUTS(レオーネ・ドーナツ)

【第三回トリハ展 参加店紹介:「LEONE DUGHNUTS(レオーネ・ドーナツ)」】 鳥と人との暮らしをテーマにしたトリハ展では おいしいものを食べて人も幸せになってほしいと願い、 国分寺名店のお菓子も出品します! 国

Continue Reading
日本画家:荒 木 愛
第四回トリハ展参加:荒木愛さん
愛鳥家専門誌 ALL BIRDS(オールバード)2015年5月号
ALL BIRDS(オールバード)2015年5月号でトリハ展の記事が掲載されました。
第二回トリハ展参加:shigemiさん
suzumeya2

第二回トリハ展参加:suzumeyaさん

第二回トリハ展に委託参加いただくクリエーターさんをご紹介します。 本日は、主に樹脂粘土で 小鳥さんのアクセサリーを作られているsuzumeyaさんです。 suzumeyaさんの手から 一羽一羽、大切に愛情こめて生み出され

御菓子司さかもと

第四回トリハ展参加:御菓子司さかもと

【第四回トリハ展 参加店紹介:御菓子司さかもと】 おいしいものを食べて人も幸せになってほしいと願い、 国分寺名店のお菓子も出品します! 国分寺南町にお店を構え、 創業50年を超える老舗の和菓子屋「御菓子司さかもと」。 目

piccoli-animali

第一回トリハ展参加:Piccoli Animaliさん

トリハ展に委託参加していただく、クリエーターさんをご紹介します。 本日は「Piccoli Animali」さんです。 Piccoli Animali(ピッコリアニマーリ)さんとの出会いは、かわいいケージカバーに一目ぼれし

mamezou

第二回トリハ展参加:文鳥院まめぞうさん

第二回トリハ展に委託参加いただくクリエーターさんをご紹介します。 絵描きの「文鳥院まめぞう」さんは、 透明水彩・アクリルガッシュを使い主に文鳥や動物の絵を描いています。 文鳥とインコと暮らしているまめぞうさん、 表情や仕

socksowl

第二回トリハ展参加:SocksOwl

第二回トリハ展に委託参加いただくクリエーターさんをご紹介します。 本日は、デザイナー&イラストレーターの柚(ゆず)さんと イラストレーターのざびえるひとみさんの デザインブランドSocksOwl(ソックスオウル)さんです

第五回トリハ展参加:東直子さん

第五回トリハ展参加:東直子さん

第五回トリハ展、本日の参加作家紹介は東直子さんです。 歌人、作家、そして絵描きとしても活躍する東直子さんがトリハ展に初参加してくださいます。 短歌ムック『ねむらない樹』装画の舞踊る文鳥たちに心奪われ、 描いているのが東さ

第二回「トリハ展」参加クリエーター紹介 :オクムラミチヨさん

第二回トリハ展参加:オクムラミチヨさん

第二回トリハ展に委託参加いただくクリエーターさんをご紹介します。 イラスト作家、グラフィックデザイナーのオクムラミチヨさんです。 オクムラさんは関西方面の東急ハンズ店さんで行われている小鳥のモチーフイベントのメインビジュ

第三回 #トリハ展参加店:Vanitoy Bagel 国分寺店

第三回トリハ展参加店:Vanitoy Bagel 国分寺店

【第三回トリハ展 参加店紹介:Vanitoy Bagel 国分寺店】   鳥と人との暮らしをテーマにしたトリハ展では おいしいものを食べて人も幸せになってほしいと願い、 国分寺名店のお菓子も出品します! 北海道小麦100

sucreusagi

第三回トリハ展参加:sucre usagiさん

【第三回トリハ展 参加作家紹介:sucre usagiさん】   週末の関東はあいにくの天気のようですね。曇りや雨の桜もまた一興です。 トリハ展、いよいよ今月末の4月28日から3日間開催いたします。 本日の参加作家のご紹

第五回トリハ展参加:山内史生さん

第五回トリハ展参加:山内史生さん

第五回トリハ展、本日の参加作家のご紹介は山内史生さんです。 生きものをテーマに個展や企画展で作品を発表している山内さん。 鳥のような花のようなその魂の形のような…昨年の作品も遠い国の民話に出てくるような力強い鳥と色づかい

BIRDSTORY

BIRDSTORY

皆様、初めまして! 今回、トリハ展を主催させていただきますメンバーの1羽、BIRDSTORYと申します。 BIRDSTORYは、愛鳥家さん向けの情報発信や、鳥さんフォトコンテストの開催など、ホームページでしております。

第三回トリハ展 参加作家紹介:すぎはらけいたろうさん

第三回トリハ展参加:すぎはらけいたろうさん

【第三回トリハ展 参加作家紹介:すぎはらけいたろうさん】   本日は桜雨ですね。   トリハ展、いよいよ今月末の4月28日から3日間開催いたします。 本日の参加作家のご紹介はすぎはらけいたろうさんです。   すぎはらさん

trnk

第二回トリハ展参加:トリノコ

第二回トリハ展に委託参加いただくクリエーターさんをご紹介します。 本日は、絵と木工のトリノコさんです。 木のブローチや謄写版で刷ったポストカード等 手作業の温かみが感じられるトリノコさんの作品、 描かれている生き物は今に

第一回トリハ展参加:amycco.さん

トリハ展に委託参加していただく、クリエーターさんをご紹介します。 本日は「amycco.」さんです。 amycco.(エミコ)さんは、文鳥界を「スサー」グッズで賑わしているイラストレーターです。 小鳥好きの方でしたら、ど

佐屋高校文鳥プロジェクト

『弥富文鳥についてのアンケート』:佐屋高校文鳥プロジェクト

今回、第三回トリハ展にご参加くださる「佐屋高校文鳥プロジェクト」が、弥富文鳥についてのアンケートを実施中です。 弥富文鳥文化の発信や保存、そして文鳥の魅力を多くの方に知ってもらえるような活動をしている「佐屋高校文鳥プロジ

トリハ公式グッズ:ランチトート(カンバッジ付)

トリハ:Official Goodsのネット販売を開始しました!

トリハ公式グッズのネット販売を開始しました! 「ト」をtorinotorio・「リ」をやまゆりの・「ハ」をBirdstoryがそれぞれ担当したトリハのロゴが入った、ランチトート(カンバッジ付)とデカ缶バッジです! 皆さん

細川博昭先生 講演会『飼い鳥の歴史 ~日本人と鳥の2000年史~』

細川博昭先生 講演会『飼い鳥の歴史 ~日本人と鳥の2000年史~』

日本人は古くから身のまわりに鳥がいる環境で暮らし、四季の訪れと同じくらにあたりまえの存在でした。 その時代の日本人が、身のまわりの鳥にどんな目を向け、鳥たちとどんな接点をもって暮らしていたのか知ることで、 華やかさや穏や

第二回トリハ展参加:amycco.さん

本日から第二回トリハ展に参加していただく、 21組の作家さんをご紹介します。 トップバッターは文鳥ちゃんの愛らしいイラストで大人気のamycco.さん。 amycco.さん発の「スサー」という言葉は 文鳥話をする時の共通

ドーナツ専門店 LEONE DOUGHNUTS (レオーネ・ドーナツ)

第五回トリハ展参加:LEONE DOUGHNUTS(レオーネ・ドーナツ)

【第五回トリハ展 参加店紹介:LEONE DOUGHNUTS(レオーネ・ドーナツ)】 トリハ展では、おいしいものを食べて人も幸せになってほしいと願い、 国分寺名店のお菓子も出品します! 国分寺発の油で揚げないオリジナル焼

第五回トリハ展参加:suzumeyaさん

第五回トリハ展参加:suzumeyaさん

第五回トリハ展、本日の参加作家の紹介は、suzumeyaさんです。 樹脂粘土で、ひとつひとつ手作りで鳥さんをモチーフとした作品を作られています。 見ているだけで笑顔になれる作品たち。 クスッと笑ってしまう作品も。 今年は

 
Top