Logo
  • Home
  • Blog
    • All blog list
    • Information
    • Diary
  • Events
  • Creator
    • 第五回トリハ展:参加Creators
    • 第四回トリハ展:参加Creators
    • 第三回トリハ展:参加Creators
    • 第二回トリハ展:参加Creators
    • 第一回トリハ展:参加Creators
    • Members
  • Official Goods
Copyright © 2015 toriha All Rights Reserved.

Tag刺繍ブローチ作家

2019年5月19日
第五回トリハ展:参加Creators
0

第五回トリハ展参加:Parrot Houseさん

第五回トリハ展参加:Parrot Houseさん

第五回トリハ展、本日の参加作家の紹介はParrot Houseさんです。 ひとつひとつ手作りで、作品を作られています。 細かい部分までこだわった刺繍作品は、鳥の美しさのように魅了されます。 トリハ展に初出展のParrot

Continue Reading
第五回トリハ展参加:オクムラミチヨさん
日本画家:荒 木 愛
第四回トリハ展参加:荒木愛さん
オクムラミチヨ
第四回トリハ展参加:オクムラミチヨさん
小鳥専門店:国分寺のペットショップ Piccoli Animali(ピッコリアニマーリ)

【Piccoli Animali】『小鳥たちの、くらしの用品展』(同時開催 かわいい小鳥の雑貨市)

第三回トリハ展の会場は国分寺。 同じく国分寺にあります、バードショップピッコリアニマーリさんで 同期間に『小鳥たちの、暮らしの用品』展が開催されます! ***************** 私たちの大切な小鳥たちが、快適で

トリノコ 絵を描いたり木を彫ったりしています。

第四回トリハ展参加:トリノコさん

第四回トリハ展、本日の参加作家のご紹介はトリノコさんです。 第二回からトリハ展に参加してくださっているトリノコさん。 木彫のブローチ作品はお気に入りの一羽をじっくり選ばれるお客様が多く、謄写版で一枚一枚刷られたポストカー

第三回トリハ展参加:ものゆうさん

第三回トリハ展参加:ものゆうさん

【第三回トリハ展 参加作家紹介:ものゆうさん】   トリハ展、いよいよ今週末4月28日(金)から3日間開催されます。 本日の参加作家のご紹介は ものゆう さんです。   動物をあたたかい視点で描き多くのファンを虜にしてい

GALLERY-SAGA

第一回「トリハ展」:ギャラリーのご紹介:GALLERY-SAGA

第一回「トリハ展」は、東京・江東区の佐賀町にあります、 GALLERY-SAGAで開催されます! 最寄り駅は、 東京メトロ東西線の門前仲町、 東京メトロ半蔵門線の水天宮です。 GALLERY-SAGAがありますコスガビル

第三回トリハ展 参加作家紹介:KiriToriSenさん

第三回トリハ展参加:KiriToriSenさん

トリハ展、いよいよ今月末の4月28日から3日間開催いたします。 本日の参加作家のご紹介はKiriToriSenさん。   第三回のテーマは「トリとの暮らし」 。 KiriToriSenさんの作品はテーマにぴったり。  

第二回トリハ展参加:shigemiさん

第二回トリハ展に委託参加いただくクリエーターさんをご紹介します。 ユニークな鳥さんのイラストで大人気のイラストレーターshigemiさん。 シュールでコミカルなshigemiさんの一コママンガを拝見し、瞬く間に虜になりま

TONPESO

第四回トリハ展参加:TONPESOさん

第四回トリハ展、本日の参加作家のご紹介はTONPESOさんです。 シンプルな線画で文鳥の魅力を伝えるTONPESOさん。トリハ展に初参加してくださいます。 文鳥と一緒に暮らす作家さんならではの観察で愛くるしい一瞬の表情や

sugihara

第二回トリハ展参加:すぎはらけいたろうさん

第二回トリハ展に委託参加いただくクリエーターさんをご紹介します。 絵本作家、グラフィックデザイナーのすぎはらけいたろうさんです。 ボローニャ国際絵本原画展にも入選されていて、 絵本「あれあれなんだろうな?」を出版されてい

ものゆう

第五回トリハ展参加:ものゆうさん

第五回トリハ展、本日の参加作家のご紹介は ものゆう さんです。 第三回から参加してくださっているものゆうさん。 愛嬌ある小鳥の姿に心を掴まれている方が多く、 『うちの鳥の老いじたく』(著・細川博昭先生)では愛らしい老長の

第三回トリハ展参加店:御菓子司さかもと

第三回トリハ展参加店:御菓子司さかもと

【第三回トリハ展 参加店紹介:御菓子司さかもと】   鳥と人との暮らしをテーマにしたトリハ展では おいしいものを食べて人も幸せになってほしいと願い、 国分寺名店のお菓子も出品します! 国分寺南町にお店を構え、 創業50年

ことりカフェ

第四回トリハ展参加:ことりカフェさん

【第四回トリハ展 参加店紹介:ことりカフェさん】 「小鳥たちを眺めながら、まったりコーヒータイム♪」をコンセプトにした「ことりカフェ」さん。 4月28日には谷根千エリアに近い上野桜木に新規オープン、多くの鳥好きが集う場所

第三回トリハ展参加:torinotorio

第三回トリハ展参加:torinotorioさん

【第三回トリハ展 参加作家紹介:torinotorioさん】   トリハ展、本日の参加作家のご紹介はtorinotorioさんです。 ディレクター&デザイナーフジオと、イラストレーターフジコによる愛鳥家ユニット。 コンセ

第三回トリハ展参加:suzumeyaさん

第三回トリハ展参加:suzumeyaさん

【第三回トリハ展 参加作家紹介:suzumeyaさん】   トリハ展、いよいよ今月末の4月28日から3日間開催いたします。 本日の参加作家のご紹介は、suzumeyaさんです。   粘土造形の作品が大人気。 第一回のトリ

mamezou

第二回トリハ展参加:文鳥院まめぞうさん

第二回トリハ展に委託参加いただくクリエーターさんをご紹介します。 絵描きの「文鳥院まめぞう」さんは、 透明水彩・アクリルガッシュを使い主に文鳥や動物の絵を描いています。 文鳥とインコと暮らしているまめぞうさん、 表情や仕

socksowl

第二回トリハ展参加:SocksOwl

第二回トリハ展に委託参加いただくクリエーターさんをご紹介します。 本日は、デザイナー&イラストレーターの柚(ゆず)さんと イラストレーターのざびえるひとみさんの デザインブランドSocksOwl(ソックスオウル)さんです

古書 まどそら堂

第四回トリハ展参加:古書 まどそら堂

【第四回トリハ展 参加店紹介:古書 まどそら堂】 第四回トリハ展会場の634展示室近く、 国分寺マンション・アンティークアヴェニューにある「古書 まどそら堂」さんが、 期間中「トリハ展 鳥特集」として昔の飼育書や鳥の登場

第五回トリハ展参加:よしおかえりさん

第五回トリハ展参加:よしおかえりさん

第五回トリハ展、本日の参加作家のご紹介は よしおかえり さんです。 トリハ展に初参加してくださるよしおかさん。 日々、一緒に暮らす文鳥の愛らしさを短歌に込めています。 手の中にあたたかな文鳥を感じるような瑞々しい言葉の重

第三回トリハ展参加:トリノコさん

第三回トリハ展参加:トリノコさん

【第三回トリハ展 参加作家紹介:トリノコさん】   トリハ展、本日の参加作家のご紹介はトリノコさんです。   トリノコさんの作品をはじめて拝見したのが、東急ハンズの鳥さんイベント。 ひとつひとつ手作りの木彫りブローチがと

torinotorio

第四回トリハ展参加:torinotorio

第四回トリハ展、本日の参加作家の紹介はtorinotorioです。 今回、愛鳥との個人史をテーマにずっと手に残る感触や吸い込んだにおいを描けたらいいなと制作した原画を4枚出展しています。 鳥を愛する方にみていただけたら嬉

ドーナツ専門店 LEONE DOUGHNUTS (レオーネ・ドーナツ)

第四回トリハ展参加:LEONE DOUGHNUTS(レオーネ・ドーナツ)

【第四回トリハ展 参加店紹介:LEONE DOUGHNUTS(レオーネ・ドーナツ)】 トリハ展では、おいしいものを食べて人も幸せになってほしいと願い、 国分寺名店のお菓子も出品します! 国分寺発の油で揚げないオリジナル焼

 
Top