Logo
  • Home
  • Blog
    • All blog list
    • Information
    • Diary
  • Events
  • Creator
    • 第五回トリハ展:参加Creators
    • 第四回トリハ展:参加Creators
    • 第三回トリハ展:参加Creators
    • 第二回トリハ展:参加Creators
    • 第一回トリハ展:参加Creators
    • Members
  • Official Goods
Copyright © 2015 toriha All Rights Reserved.

Tag国分寺

2019年5月29日
第五回トリハ展:参加Creators
0

第五回トリハ展参加:suzumeyaさん

第五回トリハ展参加:suzumeyaさん

第五回トリハ展、本日の参加作家の紹介は、suzumeyaさんです。 樹脂粘土で、ひとつひとつ手作りで鳥さんをモチーフとした作品を作られています。 見ているだけで笑顔になれる作品たち。 クスッと笑ってしまう作品も。 今年は

Continue Reading
2019年5月29日
第五回トリハ展:参加Creators
0

第五回トリハ展参加:beck_bookさん

第五回トリハ展参加:beck_bookさん

第五回トリハ展、本日の参加作家の紹介は、beck_bookさんです。 白文鳥のBECKくんがモデルの作品は、 白文鳥の美しさ、愛くるしさが伝わってきます。 写真家とイラストレーターのご夫妻で作られている作品達。 今年は文

Continue Reading
2019年5月29日
第五回トリハ展:参加Creators
0

第五回トリハ展参加:amycco.さん

第五回トリハ展参加:amycco.さん

第五回トリハ展、本日の参加作家の紹介は、amycco.さんです。 文鳥ちゃんのスサーの作品はどこかで一度みたことがある方が多いのではないでしょうか? 2016年には、書籍『文鳥』ちゃんが発売されました。 可愛らしい文鳥ち

Continue Reading
2019年5月27日
第五回トリハ展:参加Creators
0

第五回トリハ展参加:nolla studio.さん

第五回トリハ展参加:nolla studio.さん

第五回トリハ展、本日の参加作家の紹介は nolla studio.さんです。 昨年は、写真の作品でご参加をいただきましたが、 今年は、バードコールでご参加をいただきます♪ 1点1点手作りでつくられた、バードコールには、ゼ

Continue Reading
2019年5月26日
第五回トリハ展:参加Creators
0

第五回トリハ展参加:Melbourneさん

第五回トリハ展参加:Melbourneさん

第五回トリハ展、本日の参加作家のご紹介はMelbourneさんです。 第三回からトリハ展に参加してくださるMelbourneさん、アイデア溢れるグラフィックや大人も楽しめる絵本を創作しています。 ミニマルなグラフィックの

Continue Reading
2019年5月23日
第五回トリハ展:参加Creators
0

第五回トリハ展参加:東直子さん

第五回トリハ展参加:東直子さん

第五回トリハ展、本日の参加作家紹介は東直子さんです。 歌人、作家、そして絵描きとしても活躍する東直子さんがトリハ展に初参加してくださいます。 短歌ムック『ねむらない樹』装画の舞踊る文鳥たちに心奪われ、 描いているのが東さ

Continue Reading
2019年5月23日
第五回トリハ展:参加Creators
0

第五回トリハ展参加:mochimochiさん

第五回トリハ展参加:mochimochiさん

第五回トリハ展、本日の参加作家の紹介は mochimochiさんです。 羊毛フェルトで、ひとつづつ手作りで作られた鳥さんたち。 今にも動き出しそうな、愛らしい作品に注目です。 mochimochiさんの作品を是非トリハ展

Continue Reading
2019年5月23日
第五回トリハ展:参加Creators
0

第五回トリハ展参加:ムー工場さん

第五回トリハ展参加:ムー工場さん

第五回トリハ展、本日の参加作家の紹介は ムー工場さんです。 樹脂粘土でひとつひとつ手作りされた、鳥さんたち。 手作りだからこそ1羽1羽、表情や体つきが違います。 お好きな1羽が見つかりますように。 トリハ展に初出展のムー

Continue Reading
2019年5月21日
第五回トリハ展:参加Creators
0

第五回トリハ展参加:KiriToriSenさん

KiriToriSen

第五回トリハ展、本日の参加作家のご紹介はKiriToriSenさんです。 第三回からトリハ展に参加しているKiriToriSenさん、鳥のことを第一に考えたプロダクトを制作しています。 小鳥好きに広く浸透しているホヨヨボ

Continue Reading
2019年5月21日
第五回トリハ展:参加Creators
0

第五回トリハ展参加:tomocoさん

第五回トリハ展参加:tomocoさん

第五回トリハ展、本日の参加作家の紹介は tomocoさんです。 優しいタッチの文鳥さんがとても可愛らしいtomocoさんのイラスト。 思わず笑みがこぼれます。 『文鳥の食べ物あいうえおひょう』はトリハ展にて先行発売とのこ

Continue Reading
第三回トリハ展「トリとの暮らし」
第三回 トリハ展 「トリとの暮らし」
birdrop
第二回トリハ展参加:Birdrop
細川博昭先生 講演会『飼い鳥の歴史 ~日本人と鳥の2000年史~』
細川博昭先生 講演会『飼い鳥の歴史 ~日本人と鳥の2000年史~』
第五回トリハ展参加:beck_bookさん

第五回トリハ展参加:beck_bookさん

第五回トリハ展、本日の参加作家の紹介は、beck_bookさんです。 白文鳥のBECKくんがモデルの作品は、 白文鳥の美しさ、愛くるしさが伝わってきます。 写真家とイラストレーターのご夫妻で作られている作品達。 今年は文

バードショップ ピッコリアニマーリ

第二回トリハ展参加:Piccoli Animaliさん

第二回トリハ展に委託参加いただくクリエーターさんをご紹介します。 本日は、可愛い小鳥屋 バードショップ ピッコリアニマーリさんです。 先日めでたく開店6周年を迎えられたピッコリさん。 お店にいくと、小鳥たちがとても可愛が

第五回トリハ展参加:mochimochiさん

第五回トリハ展参加:mochimochiさん

第五回トリハ展、本日の参加作家の紹介は mochimochiさんです。 羊毛フェルトで、ひとつづつ手作りで作られた鳥さんたち。 今にも動き出しそうな、愛らしい作品に注目です。 mochimochiさんの作品を是非トリハ展

ことりカフェコラボレーション:文鳥クッキー

ことりカフェとコラボレーション:文鳥クッキーができました!

トリハメンバーの「Birdstory」「やま ゆりの」「torinotorio」デザインのクッキーが、ことりカフェさんとのコラボレーションで完成しました! 文鳥クッキーは 5/10 鳥雑貨販売イベント「鳥市楽座」 5/1

suzukinanami

第二回トリハ展参加:鈴木七海さん

第二回トリハ展に委託参加いただくクリエーターさんをご紹介します。 本日は、大胆な図案のアクセサリーや手描きトートバッグを制作している作家の鈴木七海さん。 かわいいシナモン文鳥と暮らしています。 「?」が「!」と思わず2度

ことり寧子

第一回トリハ展参加:ことり寧子さん

こんばんは! 昨日に引き続き、今日も委託でご参加いただく、クリエーターさんをご紹介いたします♪ イラストレータのことり寧子さん。 鳥さんをモチーフとしたグッズを制作されています。 優しいタッチと色使いがとっても素敵です!

第三回トリハ展参加:torinotorio

第三回トリハ展参加:torinotorioさん

【第三回トリハ展 参加作家紹介:torinotorioさん】   トリハ展、本日の参加作家のご紹介はtorinotorioさんです。 ディレクター&デザイナーフジオと、イラストレーターフジコによる愛鳥家ユニット。 コンセ

第三回トリハ展参加:SocksOwlさん

【第三回トリハ展 参加作家紹介:SocksOwlさん】   トリハ展、今月末の4月28日から3日間開催いたします。 本日の参加作家のご紹介は、SocksOwlさんです。   デザイナーの柚さん、イラストレーターのざびえる

ピッコリアニマーリ:かわいいお土産展

【Piccoli Animali】『かわいいお土産展』(同時開催 ピッコリアニマーリの歩み)

第四回トリハ展の会場は国分寺。 同じく国分寺にあります、バードショップピッコリアニマーリさんで 同期間に『かわいいお土産』展が開催されます! ***************** 小鳥作家さんの作品販売、 愛鳥さんへのかわ

細川博昭先生 講演会『飼い鳥の歴史 ~日本人と鳥の2000年史~』

細川博昭先生 講演会『飼い鳥の歴史 ~日本人と鳥の2000年史~』

日本人は古くから身のまわりに鳥がいる環境で暮らし、四季の訪れと同じくらにあたりまえの存在でした。 その時代の日本人が、身のまわりの鳥にどんな目を向け、鳥たちとどんな接点をもって暮らしていたのか知ることで、 華やかさや穏や

第五回トリハ展参加:suzumeyaさん

第五回トリハ展参加:suzumeyaさん

第五回トリハ展、本日の参加作家の紹介は、suzumeyaさんです。 樹脂粘土で、ひとつひとつ手作りで鳥さんをモチーフとした作品を作られています。 見ているだけで笑顔になれる作品たち。 クスッと笑ってしまう作品も。 今年は

mochimochiと一緒に、うちの子カラーのオカメインコさんを作ろう!

羊毛フェルト作家として活動中のmochimochiと一緒に、羊毛フェルトにチャレンジしてみませんか? 今回は、オカメインコさん作ります。 オカメインコさんのカラーはお好きなカラーでお作りいただけます。 愛鳥さんのカラーの

第三回トリハ展 参加作家紹介:オクムラミチヨさん

第三回トリハ展参加:オクムラミチヨさん

東京の桜が満開となってきました。みなさまのお近くの桜はいかがでしょうか。 トリハ展、いよいよ今月末の4月28日から3日間開催いたします。 本日の参加作家のご紹介はオクムラミチヨさんです。   伸びやかな線と色で生まれるイ

第三回トリハ展参加:ひよこやさん

第三回トリハ展参加:ひよこやさん

【第三回トリハ展 参加作家紹介:ひよこやさん】   トリハ展、本日の参加作家のご紹介は ひよこやさんです。   どこかで見たこと(食べたこと?)がある、温かみのあるカタチ。 ひよこやさんの作品は、和菓子屋さんから譲り受け

すぎはらけいたろう Keitaro Sugihara

第四回トリハ展参加:すぎはらけいたろうさん

第四回トリハ展、本日の参加作家のご紹介はすぎはらけいたろうさんです。 第二回からトリハ展会場を彩ってくださったすぎはらさん。紐を引くと翼を羽ばたかせる鳥のモビールを出品してくださいます。古紙や古本などの素材でコラージュさ

第五回トリハ展参加:URBAN SAFARI

第五回トリハ展参加:URBAN SAFARIさん

第五回トリハ展、本日の参加作家のご紹介は URBAN SAFARI さんです。 昨年の初参加に続き今年も卓上展示・販売で参加してくださるURBAN SAFARIさん。 「身につける野生」をテーマに動物たちを取り巻く環境や

愛鳥家専門誌 ALL BIRDS(オールバード)2015年5月号

ALL BIRDS(オールバード)2015年5月号でトリハ展の記事が掲載されました。

先日発売しました、愛鳥家専門誌 ALL BIRDS(オールバード)2015年5月号に、トリハ展の取材記事を掲載していただきました! また、トリハメンバーの”やまゆりの”による3コマ漫画「やまゆりのの文鳥劇場」やイラストも

BIRDSTORY

BIRDSTORY

皆様、初めまして! 今回、トリハ展を主催させていただきますメンバーの1羽、BIRDSTORYと申します。 BIRDSTORYは、愛鳥家さん向けの情報発信や、鳥さんフォトコンテストの開催など、ホームページでしております。

第二回トリハ展プレイベント『ピッコリアニマーリの小噺集』

第二回トリハ展プレイベント「ピッコリアニマーリの小噺集」ありがとうございました。

昨日開催された第二回トリハ展プレイベント「ピッコリアニマーリの小噺集」。 長い歴史の中で、小鳥達との関わりにそれぞれの物語があるピッコリさん。 笑いあり涙ありの素敵なお話会になりました♪ 小学生の女の子がピッコリさんを通

GALLERY-SAGA

第一回「トリハ展」:ギャラリーのご紹介:GALLERY-SAGA

第一回「トリハ展」は、東京・江東区の佐賀町にあります、 GALLERY-SAGAで開催されます! 最寄り駅は、 東京メトロ東西線の門前仲町、 東京メトロ半蔵門線の水天宮です。 GALLERY-SAGAがありますコスガビル

 
Top