Logo
  • Home
  • Blog
    • All blog list
    • Information
    • Diary
  • Events
  • Creator
    • 第五回トリハ展:参加Creators
    • 第四回トリハ展:参加Creators
    • 第三回トリハ展:参加Creators
    • 第二回トリハ展:参加Creators
    • 第一回トリハ展:参加Creators
    • Members
  • Official Goods
Copyright © 2015 toriha All Rights Reserved.

Tag東京武蔵野美術学院

2017年4月22日
Diary, Information
0

第三回トリハ展 会場『634展示室』

634展示室 ギャラリー 国分寺:第三回取トリハ展会場

第三回トリハ展の会場は、JR中央線「国分寺駅」北口から徒歩5分、 線路沿いにある東京武蔵野美術学院併設のギャラリー「634展示室」 Roku San Yon Tenjishitsu。 東京多摩地区の国分寺からのアートの発

Continue Reading
ことりカフェコラボレーション:文鳥クッキー
ことりカフェとコラボレーション:文鳥クッキーができました!
佐屋高校文鳥プロジェクト
『弥富文鳥についてのアンケート』:佐屋高校文鳥プロジェクト
トリハ展
本日から開催いたしました第一回「トリハ展」
第五回トリハ展参加:Parrot Houseさん

第五回トリハ展参加:Parrot Houseさん

第五回トリハ展、本日の参加作家の紹介はParrot Houseさんです。 ひとつひとつ手作りで、作品を作られています。 細かい部分までこだわった刺繍作品は、鳥の美しさのように魅了されます。 トリハ展に初出展のParrot

トリノコ 絵を描いたり木を彫ったりしています。

第四回トリハ展参加:トリノコさん

第四回トリハ展、本日の参加作家のご紹介はトリノコさんです。 第二回からトリハ展に参加してくださっているトリノコさん。 木彫のブローチ作品はお気に入りの一羽をじっくり選ばれるお客様が多く、謄写版で一枚一枚刷られたポストカー

トリハ展

第一回「トリハ展」 無事終了いたしました!

4月1日~5日まで開催しておりました「トリハ展」 無事終了いたしました! トリハ一同、想定を超えるお客様にお越しいただき、 とても驚きました。 愛鳥家さまとも、たくさんお話もでき、自分達自身もとても楽しんでしまいました。

第二回 トリハ展 「トリノコバナシ」

開催日: 前期:2016.4.8.fri-2016.4.10.sun 後期:2016.4.15.fri-2016.4.17.sun 開催時間: 13:00-19:00 開催場所: BIRDSTORY SHOP 東京都中央

birdrop

第二回トリハ展参加:Birdrop

第二回トリハ展に委託参加いただくクリエーターさんをご紹介します。 動物をモチーフに、主にカラーインク、透明水彩でふわりとした柔らかいタッチで絵を描かれているBirdropさん。 ご家族のオカメインコさんを モチーフにされ

第五回トリハ展参加:piro piro piccoloさん

第五回トリハ展参加:piro piro piccoloさん

第五回トリハ展、本日の参加作家の紹介は piro piro piccoloさんです。 主に野鳥さんの作品を作られています。 トリハ展ではコンパニオンバードの作品が多いですが、野鳥さんに目を向けてみるのもいかがでしょうか?

SocksOwl

第四回トリハ展参加:SocksOwlさん

第四回トリハ展、本日の参加作家のご紹介は SocksOwl さんです。 デザイナーとイラストレーターの二人から生まれるSocksOwlさんの作品は細部まで想いが込められた筆使い。別々のタッチで描かれるのですが作品を展示す

第三回 #トリハ展参加店:Vanitoy Bagel 国分寺店

第三回トリハ展参加店:Vanitoy Bagel 国分寺店

【第三回トリハ展 参加店紹介:Vanitoy Bagel 国分寺店】   鳥と人との暮らしをテーマにしたトリハ展では おいしいものを食べて人も幸せになってほしいと願い、 国分寺名店のお菓子も出品します! 北海道小麦100

birdrop

第一回トリハ展参加:Birdropさん

本日も委託でご参加いただくクリエーターさんを紹介いたします。 ふわりとした優しいタッチだけれど、キラキラと鮮やかで、どこか芯の強さを感じ、イベントのブースで、思わず振り返ってしまいました。 そんな印象を残してくださるBi

第五回トリハ展参加:ひであつさん

第五回トリハ展参加:ひであつさん

第五回トリハ展、本日の参加作家の紹介は ひであつ さんです。     街と野山を行き来しスケッチを重ねるひであつさん、 生き物と共に光や風が動くような絵を描かれています。 第三回のトリハ展では原画作品に一目惚れするお客様

第三回トリハ展参加:ショカ庫さん

第三回トリハ展参加:ショカ庫さん

トリハ展、いよいよ今月末の4月28日から3日間開催いたします。 本日の参加作家のご紹介はショカ庫さんです。   文鳥と暮らす作家ならではの深い観察から生み出される造形作品と 発想力豊かで隅々まで楽しめるイラストレーション

トリハ公式グッズ:デカ缶バッジ

トリハ:Official Goodsができました!

トリハ公式グッズが完成しました! 「ト」をtorinotorio・「リ」をやまゆりの・「ハ」をBirdstoryがそれぞれ担当したトリハのロゴが入った、ランチトート(カンバッジ付)とデカ缶バッジです! 皆さんも是非トリハ

amycco.

第四回トリハ展参加:amycco.さん

第四回トリハ展、本日の参加作家のご紹介はamycco.さんです。 第一回からトリハ展に参加してくださっているamycco.さん。日々文鳥ちゃんを愛でる気持ちが作品から溢れ出ています。 昨年は貴重な原画の展示をしてください

yuricamera

第一回トリハ展参加:yuricameraさん

トリハ展に委託参加していただく、クリエーターさんをご紹介します。 本日は写真家の「yuricamera」さんです。 yuricamera(ユリカメラ)さんとの出会いは、京都ギャラリーblack bird white bi

第五回トリハ展参加:tomocoさん

第五回トリハ展参加:tomocoさん

第五回トリハ展、本日の参加作家の紹介は tomocoさんです。 優しいタッチの文鳥さんがとても可愛らしいtomocoさんのイラスト。 思わず笑みがこぼれます。 『文鳥の食べ物あいうえおひょう』はトリハ展にて先行発売とのこ

第三回トリハ展参加:トリノコさん

第三回トリハ展参加:トリノコさん

【第三回トリハ展 参加作家紹介:トリノコさん】   トリハ展、本日の参加作家のご紹介はトリノコさんです。   トリノコさんの作品をはじめて拝見したのが、東急ハンズの鳥さんイベント。 ひとつひとつ手作りの木彫りブローチがと

第三回トリハ展参加:文鳥院まめぞうさん

第三回トリハ展参加:文鳥院まめぞうさん

【第三回トリハ展 参加作家紹介:文鳥院まめぞうさん】   トリハ展、本日の参加作家のご紹介は 文鳥院まめぞうさん。 透明水彩で動物をモチーフに絵を描かれています。 文鳥院まめぞうさんの作品を拝見したのは、3年前…。 やわ

第二回トリハ展参加:カフェ はちねこやさん

第二回トリハ展に委託参加いただくクリエーターさんをご紹介します。 可愛い鳥さんクッキーで大人気の「カフェ はちねこや」さん。 美味しさと食材の安全にもこだわっています。 小麦の酵母からのんびり時間をかけて生まれたパン、ス

ことり寧子

第一回トリハ展参加:ことり寧子さん

こんばんは! 昨日に引き続き、今日も委託でご参加いただく、クリエーターさんをご紹介いたします♪ イラストレータのことり寧子さん。 鳥さんをモチーフとしたグッズを制作されています。 優しいタッチと色使いがとっても素敵です!

第二回トリハ展:鏡祐子

第二回トリハ展参加:鏡祐子さん

第二回トリハ展に委託参加いただくクリエーターさんをご紹介します。 鳥のイラストレーター・羊毛フェルト作家の鏡祐子さんです。 鏡さんは色鮮やかで、柔らかい雰囲気の鳥さんの絵を描かれたり、 羊毛フェルトでグッズを制作されてい

 
Top